2015年06月03日

ブログコーナー移転しました。

いつも訪問いただき、ありがとうございます。
このたび当ブログは下記アドレスに引っ越しましたので、本日以降
そちらからお入りいただきますようお願いいたします。

http://blog.yoshimuramieko.com/

【関連する記事】
posted by J at 09:33| ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月01日

5月30日(土)

毎年、次年度の政府施策に対して提案を行っていますが、その為の「山形県開発推進懇談会」を開催しました。
以前は東京で行っていましたが、私の代になってから山形で行うことにしたものです。
今回は特に風評被害で苦労している蔵王温泉で行いました。
新緑鮮やかな大自然の中でのびのびと意見交換できたと思います。
空気も風もさわやかでした。
西蔵王有料道路の無料化も延長しましたから、皆さん是非高原のおいしい空気を吸いに行かれては?

アストリアホテル.jpg

蔵王の緑.jpg

蔵王温泉.jpg
posted by J at 09:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5月28日(木)

日台観光サミットが山形県で開催されるのに先立ち、山形市内の文翔館で「台湾女性写真家・日台観光フォトコンテスト作品展」のオープニングセレモニーが行われました。
海外から山形を訪れる半分が台湾の方々です。
双方向の交流が望ましいので、山形からも台湾を訪れてほしいと言われています。
その為にも、台湾の魅力や文化を知ることが大事ですから、今回の作品展に、是非多くの県民が訪れてほしいと願っています。
6月7日まで開催されていますよ。

日台観光フォトコンテスト.jpg

サミット会議は明日なので前夜に歓迎晩さん会を開きました。
そこでちょっとしたプレゼントが・・・。
ホラ、西川町さんが月山から雪を運んできて、会場となるホテルの前に、雪だるまを飾ってくれたんです。
南国台湾の方々は雪が大好きなので大変喜ばれたんですヨ!

日台観光サミット 雪だるま.jpg
posted by J at 09:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。